top of page
検索

(マシンピラティスでお腹を引き締めるエクササイズとは?)

(マシンピラティスでお腹を引き締めるエクササイズとは?)

ree

おかげさまで最近どんどん女性のお客様からのお申し込みが多くなってる当店のマシンピラティスサービスですが、お客様が求めることで一番多いのが


✅お腹を引き締める


というご依頼です!


ということで今回はマシンピラティスでお腹を引き締めたい方におすすめのエクササイズを、目的別にわかりやすく紹介します

👇


🧘‍♀️目的:お腹全体を引き締める

① ハンドレッド(The Hundred)

使用マシン:リフォーマー

主働筋:腹直筋・腹横筋

やり方

キャリッジに仰向けになり、両脚をテーブルトップに。

両手にストラップを持ち、腕を体側で上下に小刻みに動かす。

息を5回吸って5回吐くのを1セット、10セット(100回)行う。

ポイント

背中を反らせず、腰をマットに押しつける意識。

呼吸を止めず、腹圧をキープ!


🔥目的:下腹を引き締める

② レッグサークル(Leg Circles)

使用マシン:リフォーマー(ストラップ使用)

主働筋:下腹部・腸腰筋

やり方

仰向けで足をストラップにかけ、両脚を天井方向へ伸ばす。

吸いながら脚を外に開き、吐きながら元に戻す。

円を描くようにスムーズに5〜8回。

ポイント

骨盤が動かないように腹筋で安定させる。

小さめの動きでOK。


💫目的:くびれを作る(腹斜筋)

③ メリディオ(Mermaid Twist)

使用マシン:キャデラック or リフォーマー

主働筋:腹斜筋・脊柱起立筋

やり方

片脚を前、もう片脚を後ろにして座り、片手でバーを持つ。

吸いながら体を横に倒し、吐きながらねじる。

ゆっくり元に戻す。左右5回ずつ。

ポイント

胸から回旋するように。

肋骨を締めて呼吸を深く。


🧍目的:姿勢を整えながらお腹を引き締める

④ プランク・オン・リフォーマー(Reformer Plank)

使用マシン:リフォーマー

主働筋:腹横筋・肩の安定筋群

やり方

手をフットバーに、足をキャリッジに置きプランク姿勢。

吸いながらキャリッジを少し押し出し、吐きながら戻す。

8〜10回×2セット。

ポイント

背中が反らないように。

頭からかかとまで一直線!


💡トレーナーのワンポイント

お腹を「潰す」より「内側に引き上げる」意識を持つと腹横筋が活性化。

呼吸と動きを合わせることで代謝アップ効果が高まります。


以上の内容でマシンピラティスでお腹を引き締めるエクササイズをご指導させて頂きますので、興味がある方はホームページより体験セッションのお申し込みお待ちしております。



 
 
bottom of page