top of page
検索

’(プランクのお腹引き締め効果とは?)

’(プランクのお腹引き締め効果とは?)

当ジムはボディメイク専門ジムとして様々なトレーニングをご指導させていただいてますが、お客様のご要望で男女ともに一番多いのが


✅お腹を引き締めたい!


です!


これは誰しも望むことですよね!


もちろん当ジムとしてもこのご要望に対するご指導を日々研究していますが、数ある種目の中で必ず取り入れるのが


✅プランク


です!


プランク(Plank)は、お腹まわりの引き締めに非常に効果的な体幹トレーニングの一つです。以下にその効果を詳しく解説します。


🔹プランクでお腹が引き締まる理由

① 腹横筋(ふくおうきん)を鍛える


プランクは体幹を安定させる深層筋(インナーマッスル)、特に腹横筋に強く働きかけます。

この筋肉は「天然のコルセット」とも呼ばれ、内臓を引き締め、ぽっこりお腹を防ぎます。

② 姿勢改善による代謝アップ


姿勢が改善されることで、腹筋群が正しく使われやすくなり、日常の活動でもカロリーを消費しやすくなります。

③ 腹直筋・腹斜筋も同時に刺激


通常のプランクでは腹直筋(シックスパック部分)に、サイドプランクでは腹斜筋(ウエストのくびれ部分)に効くため、総合的なお腹の引き締めが期待できます。

④ 脂肪燃焼効果をサポート


プランク自体は有酸素運動ではありませんが、基礎代謝を上げ、体脂肪燃焼しやすい体を作る助けになります。


🔸効果を引き出すポイント

正しいフォームを維持(腰が反らないように)

毎日30秒〜1分程度から継続

慣れてきたらサイドプランクやレッグリフトプランクでバリエーションを増やす


✅まとめ

プランクは「ぽっこりお腹解消」「くびれ作り」「姿勢改善」に効果的なシンプルながら高機能なエクササイズです。道具も場所も必要なく、毎日続けることで確実にお腹周りの変化を感じられます。


このようなエクササイズをやってみたい方はホームページより体験セッションのお申し込みお待ちしております。


 
 
bottom of page