top of page
検索

(ウエストのくびれ作りに体幹トレーニングが有効な理由とは?)

(ウエストのくびれ作りに体幹トレーニングが有効な理由とは?)

当ジムで女性のお客様でご要望が多いのが


✅ウエストのくびれを作りたい


というご要望です。


その時に必ず入れるメニューが


✅体幹トレーニング


です。


今回はくびれ作りに体幹トレーニングが有効な理由をお伝えします。


✅ 1. 腹斜筋を鍛えられる

くびれを作るには、**腹斜筋(外腹斜筋・内腹斜筋)**の強化が重要です。体幹トレーニングでは、体をひねる・安定させる動きが多く、これらの筋肉にしっかり刺激が入ります。


✅ 2. 内臓の位置が整い、お腹が引き締まる

体幹を鍛えると腹圧(お腹の内側の圧力)を高めやすくなり、内臓が本来あるべき位置に収まりやすくなります。その結果、ぽっこりお腹の解消にもつながり、ウエストラインがすっきりします。


✅ 3. 姿勢改善でウエストが目立つようになる

猫背や反り腰だと、ウエストのくびれが目立たなくなります。体幹トレーニングによって姿勢が整うことで、自然と体のラインが美しく見え、くびれが際立つようになります。


✅ 4. 脂肪燃焼効率が上がる

体幹を鍛えることで、基礎代謝がアップし、脂肪燃焼効率が向上します。これにより、ウエスト周りの脂肪が落ちやすくなり、引き締まったくびれが目指せます。


✅ 5. 全身運動との組み合わせがしやすい

体幹トレーニングは他の筋トレや有酸素運動とも相性が良く、全身の引き締めと同時にくびれ作りが可能です。


🔄 具体的な体幹トレーニングの例

プランク(腹筋全体)

サイドプランク(腹斜筋狙い)

バードドッグ(体幹の安定性向上)

ロシアンツイスト(腹斜筋に特化)


以上の理由で当ジムでは体幹トレーニングをきっちりご指導させていただいておりますので、興味がある方はホームページより体験セッションのお申し込みお待ちしております。


 
 
bottom of page